昨日、阿田和の後輩より「明日、太地までツーリング行くんですが、アレやったらドゥーですか?」とお誘いを受けましたので・・・頂きましたm(_
_)m ちょうど、WBC見てから、Niecheまで4月1日のライブのポスターを取りに行く予定やったんで、若干、行動時間が早くなったけど、ま、丁度良かったわい。 ・・・これも、阿田和の人間同士のシンパシーでしょう。 って「シンパシー」ってどういう意味? 参加・・・俺(SL230)、R太郎(CBR1000)、カンボーちゃん(CB1000) |
![]() |
![]() |
午前10時半、バーバー奥地に集合 | R太郎のCBR1000RR |
![]() |
![]() |
カンボーちゃんのCB1000 | ちなみにカンボーちゃん、自分で塗装。 |
![]() |
![]() |
ど〜れ、行くかい。・・・と太地、Niecheに向けて出っ発。 | 途中、勝浦の郵便局で俺、銭卸し中。 |
![]() |
![]() |
「お待ち〜」ということでリスタート。 ・・・「あれ?今、ドン!いうた・・・?」 |
で、Niecheへ到着。 |
![]() |
![]() |
お、何やら貼り紙が・・・ | 4月1日のライブのポスターでした。 「THE COORS LIVE 3」・・・どうぞよろしく♪ |
![]() |
![]() |
ごめんください!どなたですか?阿田和から来た・・・ やめとこ。 3名様入店。 |
お、扉の横にもポスター・・・ |
![]() |
![]() |
「やれよ〜」とくつろぐR太郎(左)とカンボーちゃん(右) | 今日は、タコスとコーラで攻めてみました。 |
![]() |
![]() |
いただきマンモスとかぶりつく。 | 恵方巻きの如く・・・ |
![]() |
![]() |
スポーツカフェ仕様・・・巨大画面でWBC決勝、日本VS キューバを観賞。・・・サッカーW杯とかドゥーですか? |
「え、イチロー?」・・・の図 |
![]() |
![]() |
そして、一行は次の目的・・・天竺へ | 勝浦は漁協前の足湯へバイクを停めて・・・と |
![]() |
![]() |
そして、二人に、俺の行きつけ、マグロ料理の 「ますだ」を伝承。ま〜ここの丼、食ってみやいし♪ |
これが「づけいくら丼」と「まぐろユッケ丼」。・・・是非。 |
![]() |
![]() |
づけイクラ丼のアップ・・・「痛風」の世界へようこそ♪ それでも、食いたい一品。 |
まぐろユッケ丼のアップ・・・このタレが、絶妙。 白メシ何杯あっても足らんよ。 |
![]() |
![]() |
まず、R太郎がパクッ・・・「これは美味っ!」 で、カンボーーちゃん・・・「それは〜言い過・・・」 |
「ほんまや!美味っ!・・・もとい・・・まいう〜♪」の図 |
![]() |
![]() |
完食!・・・俺ら、2つとも食べたったわい! | で、食後には当然WBC。・・・今日だけのもんやけどね! |
![]() |
![]() |
店をでて足湯前で、しばし一服。 「春よね〜・・・」 | 暇なので海でも撮ってみました。・・・で? |
![]() |
![]() |
そして、最後の目的地、那智のねぼけ堂へ移動。 | この自販機の奥の・・・ |
![]() |
![]() |
この売店の・・・ | コレが食いたくて・・・黒飴クリームときたら食わずにおれ んでしょう!・・・でも、この形態にこの色は・・・どうなん? |
![]() |
![]() |
3種類。・・・どれも300円かい・・・ | で、これが実物・・・黒飴クリーム |
![]() |
![]() |
さっそく、味見をする男達の図 ・・・「うん?・・・こ、これは!」・・・ |
「普通〜だな〜」 若干、黒飴の風味がソフトクリーム・・・そんな感じです。 |
![]() |
![]() |
ソフトの置物をなでくり回す男の図 | この「トゥルン、トゥルン」って感じが・・・クセになりそう♪ |
![]() |
|
で、最後にもらってきたポスターを部屋で広げて・・・ 4月1日(土)は、何も言わんと1,000円もってNiecheに行こう! 皆様のご来場、お待ちしておりますm(_ _)m どうぞ、よろしく!(゚∀゚) |
|
で、那智からは阿田和に向けて帰路につき、そのまま流れ解散。 みな、お疲れ〜! 以上、阿田和の青年団の後輩2名と行った、太地〜勝浦ツーリングの模様でした。 ポスターも受け取ったし、美味い店の伝授もしたし、気になるクリームも味見できたし・・・ なかなか濃い〜内容のツーリング。 ・・・曇りがちながら、気温は温暖・・・すこぶる快適でございました。(゚∀゚) 単車は今からがエエ季節。・・・また、行こらよ〜(゚∀゚) 走行距離・・・70Km |